ブスな美容師さんが担当だとちょっとショック
美容院で働いている美容師さんっていうと、女性だったらオシャレで可愛かったりキレイだったりなんていう人が多いと思うんですよね。
やっぱりヘアスタイルに関する仕事をされていると、自分自身のスタイルに関してもこだわりを持っていたりとか、流行を取り入れたオシャレな感じのスタイルにしていたりっていうことが多いと思うんですが、たまにブスな美容師さんっていうのも少なからずいますよね。
まあ、それは別に構わないんですが、どうせだったらカワイイ美容師さんに担当してもらえた方が嬉しい気持ちにはなるのは確かですね。
ブスな美容師さんにいくらいろいろなアドバイスを受けたとしても、どうしても説得力に欠けるような気がするんですよね。
そのアドバイスを真に受けて実行してしまったら本当は自分もちょっとイケてない感じになっちゃうのでは…なんていうのはさすがに考えすぎかも知れませんが。
美容師さん、スタイリストさんっていうとその響きだけで男性だったらスラっとしててモデルさんみたいに格好良かったり、女性だったら雑誌に載るような可愛らしい女性を想像してしまいがちですが、日本全国全部の用賀の美容室のスタイリストさんがそういった方々だけっていうことは有り得ないですからね。
- (2018/09/20)ふさわしい店名を更新しました
- (2018/04/23)ニベアクリーム2種類を比較してみました〜青と白、結局どちらがいいのか?を更新しました
- (2018/04/23)ダイエット効果や肌の老化防止にシナモンがきく!みずみずしい肌質と太りにくい体質へを更新しました
- (2018/04/23)キューティクルが破壊されてしまった!生き返る?中からケアする方法を更新しました
- (2018/04/23)お肌が黄色くくすむ原因は食べ物にある?を更新しました